大阪谷町空堀の情緒ある建物で着付けを習いませんか?
大阪谷町空堀の情緒ある建物で
着付けを習いませんか?
近代的なビル群の真ん中に、旧家屋が並ぶ不思議で優しい空気に満ちた空間があります。神戸の舞子に建てられていた旧宮家の別邸だった建物で、大正時代に解体されて、大阪の谷町に移築され、登録有形文化財に登録されました。その純和風の建物の中に、装和きもの学院があります。
地下鉄長堀鶴見緑地線「松屋町」3番出口
装和きもの学院の着付教室の特徴は
ひとりひとりのペースを講師が把握し
それぞれに合った進み方と指導が行なえるシステムにあります。
装和きもの学院50年の実績で
初心者の方も、プロを目指す方も
和装の技術と知識を持った専門家として育成いたします。
当学院から、様々な条件に対応できるプロの着付士が育ち、活躍しています。
国家資格を持った着付⼠を派遣し、着付けのお手伝い・和装礼法の課外授業・あらゆる和装に関する出張イベントやセミナーなど、幅広く請け負います。
当学院のことだけでなく、実はあまり知られていないお役立ち情報から豆知識まで、色々な内容を集めていきます。
お屋敷縁起お屋敷の狭い階段をのぼって二階に上がると、大きなガラス窓が回り廊下をぐるりと取り囲んでいます。さらに、廊下の内側にある三間続き和室もガラス窓で囲ま…
「初心者の方」から「技術を極めたい方」まで無理なく安心して通えるのには様々な特徴があります。創立より半世紀もの間、楽しくかつ本格的に着物の着付を学べるにはど…
衣紋道とは・・・・日本の装束は千年余りもの長い間、受け継がれてきた世界でも例のない衣服です。装束を美しく威儀を整えて着装する技術を衣紋(えもん)…
当学院の各コースを終了すると、様々な着付けに関する資格の受験が可能になります。その着付けに関する資格と、どのコースでどの資格が得られるようになるのかをまとめ…
和装のあらゆることを、日本だけでなく海外でも知っていただけるように活動しています。
その活動を通して日本の良き和文化精神が再認識され皆様の心を豊かにできますことを願っています。
大阪谷町空堀の情緒ある建物で着付けを習いませんか?
大阪谷町空堀の情緒ある建物で
着付けを習いませんか?
近代的なビル群の真ん中に、旧家屋が並ぶ不思議で優しい空気に満ちた空間があります。神戸の舞子に建てられていた旧宮家の別邸だった建物で、大正時代に解体されて、大阪の谷町に移築され、登録有形文化財に登録されました。その純和風の建物の中に、装和きもの学院があります。
地下鉄長堀鶴見緑地線「松屋町」3番出口